2013年5月14日火曜日


【ぬまゆさん、月初めからご苦労様です・・・】

結局、また

「まーくんに吸われた」

ことの自慢ではないのでしょうか・・・


   http://michaelknight.up.seesaa.net/image/EFBC91EFBC90E383BBEFBC91.JPG



まず、細かいところから先に処理すると、こういう場合は全身ではないので

「等身大ではなく実物大」

と称するべきではないでしょうかね・・・国語の先生様・・・



それと同じように

「風邪の状態を表わす形動詞が猛烈」

というのもふさわしくないのではないでしょうか・・・




で、そんな

「猛烈な風邪」

だったはずのまーくんが、入浴はちゃんとしちゃうわけですが、確かにこの頃では風邪で発熱があるときでもお風呂に入っても問題は無いということになって来ているようですが、どうもやっぱり話の展開としては

「猛烈な違和感」

を感じないわけにはいきませんね・・・





そんなことで、こちらもさっぱりわからないお話しを書き続けるぬまゆさんですが、こうやって

    「痣」

という字を多用してくると、なんともその字がだんだんと

   「痔」

と見えてきてしまうほど、猛烈に我が目も失われていってしまっているようです・・・・・








閉じる コメント(4)

『痣』が一発目から『痔』に見えてしまいました。眼科に行った方がいいでしょうか?笑
2012/10/1(月) 午後 5:15 [ doku_kinoko ]
顔アイコン
ぬまゆのブログを見ていると、そういった副作用に悩まされますね・・・
2012/10/4(木) 午後 0:49 マイケル・ナイト
顔アイコン
あまり漢字で痣と書く人は見たこと無いんですけど
普通のとこをフツーと書いたり
国語の先生様はこんなんでもセンター800点くらい取れるんでしょうか?
2012/10/6(土) 午前 3:31 [ やや近所 ]
顔アイコン
ぬまゆ塾に行かせている親って、何かぬまゆさんに弱みでも握られているのでしょうかね・・・

もしくは、よっぽどお馬鹿さんとか
2012/10/10(水) 午前 9:12 マイケル・ナイト