2013年5月14日火曜日


【ぬまゆさん、お疲れ様でした・・・】

-

昨日は

「怒涛の5連続記事更新」

となりましたが・・・


   http://michaelknight.up.seesaa.net/image/E68092E6B69B.JPG



ここに来ての連続投稿の真意は、さくらいさんも指摘をされていましたが、9月6日にアップした

【最近、中学生の 飛び降り自殺が 絶えませんが ・・・】

の記事を下げるためでしかないでしょうね・・・




で、怒涛の5連発ですが、甲状腺の話は

「検査数が増えたので異常が見つかる人の数が増えている」

というだけの話で、甲状腺がんの発症については

「それが福島第1原発の事故によるもの」

だという指摘をする証拠は何もないわけでして、昨年からこれを煽っている人達もぬまゆさんのほかにも多数いるわけですが、もしも彼らの説が正しいことを証明するには、あまりにも少ない症例なわけでして、残念でしたとしか言いようがないです・・・




尖閣の件に関しては、原発を失くせと言っている人にとっては

「将来の日本のエネルギー政策の観点から見ても、原発に変わる発電の資源として何がなんでも尖閣を死守することは命題」

なはずなんですが、これはぬまゆさんだけではないですが、そこへの声が非常に小さいと感じざるを得ないわけです・・・




そして、昨日のふたつ目の更新の 【今日は、3.11 から 「 1年 半 」 です。】 の冒頭の

先ほど、津波の起こった時間に合わせて、

塾生と、合掌しました

ですが、以前にも書きましたが、南相馬ではないですが、相馬市の津波の到達時間は

「第1波 14:55  最大波 15:50 」

となっていますので、このブログ記事の更新時間は 16:38 となっていますが、なんか随分と早くに 

「塾生は来ていた」

ように感じるのですが、昨日は震災1年半という事で、短縮授業もしくは学校はお休みとかの措置でもあったのでしょうかね・・・






怒涛の更新のスタートとなった記事は昨日すでに別スレで書きましたので省略をしますが、なにせよ

「怒涛の更新で、あの記事がブログのトップ画面から消えてよかったですね・・・・・」