【ぬまゆさん、少しは学習したようですが・・・】
そんな事で、以前は 「等身大」 と書いて、ここで 「それを書くなら実物大でしょう」 と指摘されましたので、今回は
としてきたのは良いんですが・・・
と書いてアップしてある画像の100%大の画像のトリミングがこれですが
どう見ても
見えるんですけどね・・・
で
数日前から、 ( わたくしは ) 見たことがない 草が、 愛犬 だった" 故 まりも " の お庭に、 敷き詰められています
というお話ですが、これはつまり
と捉えられるわけですが、これって
ということなんじゃないのでしょうかね・・・
それ以外にも
とかいう話も、タンポポは冬でも咲いているものは普通にあるし、マリーゴールドも11月だったらまだ咲いていても全くおかしくないし、ムラサキシキブの実が冬に向かって大きくなっていくのは全然不思議でもなんでもないわけでして、しかし、この手のある意味検証ブログを書くのでしたら、せめて
なんていうような間違いはちゃんとアップする前にチェックをするべきであって、こんなポンコツなブログ内容になってしまっているから、この頃は
もあまりやってもらえなくなっているんだと思うんですけどね・・・・・ |
コメント(1)

犬の肉が肥料になって花が咲き乱れてると思うとgkbr 
2012/11/1(木) 午後 5:35 [ おいぬさま ]

