マイケル・ナイトのブログ (Backup)
2013年5月14日火曜日
【ぬまゆさん、写真は無しですか・・・】
2012/9/2(日) 午後 5:08
ぬまゆのブログ
その他インターネット
ナイス!
4
-
テレビ画面をデジカメで写してブログにアップする事が出来るのですから
「ボランティアに行った写真もアップ」
してみたらどうでしょうか、ぬまゆさん・・・
もしかしたら
「人に見せるためにボランティアをしているわけではないですから」
と、写真をアップしない理由として言われるのかもしれませんが、それだったら
「それ自体を記事にする事もしない方がいいのでは」
と思いますけどね・・・
というか、それ以前に
「いくら今年は残暑が厳しいといっても、今頃に夏物」
を貰ってもどうかなと思いますし、それ以前に
「話が全てエアー」
なんじゃないのとしか思えないんですけどね・・・・・
アクセス解析
ナイス!
4
コメント(3)
アタシはエアーだと思いまつ!!
2012/9/2(日) 午後 5:43
[
あられ
]
せっかく良いことをしてもエアー扱い。信じる人より疑う人のほうが多いんじゃないでしょうか。
ぬまゆは支援に関して写真をアップしたほうがいいと思います。
支援物資を送ったほうからすれば、使われている様子などを知りたいものですし、実績をネットで公開することで、新たな支援物資の提供が他の方から申し出てくれるかもしれません。
物資配給をまじめに継続してやりたいのなら、そのやり方ってあると思うんですけどね。
私も市内の施設に支援物資を送った時がありますが、その時に送ってくれた方に感謝状や渡した様子などを写真で送りましたが大変喜ばれました。
支援って宅急便のようにモノを送り届けるだけではなく、心が交流できてそれが輪になり、広がる形にもっていかないと一時的なもので終わってしまいます。
それには多くの人の協力が必要ですが、彼女にはその枠組み作りは無理だろうなぁ。
2012/9/3(月) 午前 0:54
[
さくらい
]
沼ブロ・その1の時は、確か仮設住宅にお住まいの方のお写真を、たくさん載せていましたよね。
お一人お一人の顔を一枚ずつ。
「この写真、ブログに載せることをご本人に了解とっているのかしら?」って、訝しく思っていました。
それくらい、ボランティアしているワタクシアピールがハンパなかったのに、今は写真一枚すらないなんて。
仮にこれがエアーじゃないとしても、今ごろ夏服って(-_-;)
仮設住宅、狭いって聞きますし。
こういうのを、ありがた迷惑って言うのでは…
2012/9/3(月) 午前 8:57
[
ニジママ
]
次の投稿
前の投稿
ホーム
ぬまゆは支援に関して写真をアップしたほうがいいと思います。
支援物資を送ったほうからすれば、使われている様子などを知りたいものですし、実績をネットで公開することで、新たな支援物資の提供が他の方から申し出てくれるかもしれません。
物資配給をまじめに継続してやりたいのなら、そのやり方ってあると思うんですけどね。
私も市内の施設に支援物資を送った時がありますが、その時に送ってくれた方に感謝状や渡した様子などを写真で送りましたが大変喜ばれました。
支援って宅急便のようにモノを送り届けるだけではなく、心が交流できてそれが輪になり、広がる形にもっていかないと一時的なもので終わってしまいます。
それには多くの人の協力が必要ですが、彼女にはその枠組み作りは無理だろうなぁ。
お一人お一人の顔を一枚ずつ。
「この写真、ブログに載せることをご本人に了解とっているのかしら?」って、訝しく思っていました。
それくらい、ボランティアしているワタクシアピールがハンパなかったのに、今は写真一枚すらないなんて。
仮にこれがエアーじゃないとしても、今ごろ夏服って(-_-;)
仮設住宅、狭いって聞きますし。
こういうのを、ありがた迷惑って言うのでは…