2013年5月14日火曜日


【ぬまゆさん、凄まじいですね・・・】

-

これは、もしも本当だったら

「沖縄の結婚式場は凄まじいこと」

になっていたでしょうね・・・


   http://michaelknight.up.seesaa.net/image/EFBC99E383BBEFBC91EFBC96E381AEEFBC92.JPG



そんなことで、もしもこれが本当だったら、沖縄に行っていたら

「沖縄のマスコミは放っておかなかった」

かもしれませんね・・・




まぁ、何度も書きますが

「本当だったら」

ですけどね・・・・・







で、いくつか細かく見て見る事にしますが


わたくしが、していることは、


お掃除   と、デスクワーク  and   仕事 ( 授業) だけ です。


ということですが、確か今朝は

わたくしが、電話にでられない時は、

①【 爆睡している場合 】

②【 「 被災 わんこ達 」 と、お散歩している場合 】

③【 仮設住宅に行っている場合 】


って書いていたわけですが、僅か数時間でもうこんな話になってしまっているわけです・・・





そして、これも


元来、「 爪 」 というものは、

非常に 強固なもの だと思っていました


わたしは

「京子に爪で引っかかれた」

事はありますが、爪を強固と形容する人は始めて見ました・・・





次の奴は、文章添削です


街にいれば、分かりませんが


これは

「街にいるとわかりませんが」

が正しいのではないでしょうか、沼内先生・・・







でも、上の3つも最後のこれには負けますね


患者の、田舎 特有の 「 声の大きさ 」 で、

嫌でも 聞こえてきます


石原幹事長もびっくりの

「凄まじい田舎の人批判」

ですね







さすがにエレガントに便所に行く人には、田舎の人の地声の大きさは嫌なわけですね・・・・・







閉じる コメント(2)

顔アイコン
マイケルさんこんばんは。
私も南相馬でホールボディーカウンター入りましたけど、上記の様な問診は受けてません。
「原因不明の症状」・・?
3時間程病院にいましたが、そんな人見かけませんでしたよ。
いったい何処の病院の話なんでしょう・・・
2012/9/16(日) 午後 8:45 [ 組合長 ]
顔アイコン
ここ数日のブログを見る限り、どう考えても自己申告している症状と行動のギャップが大きすぎますので、どうもやっぱりそのほとんどが「エアー」って感じでしょうかね
2012/9/17(月) 午後 3:04 マイケル・ナイト